コンテンツ
- 1 株式会社プロデュースで働くスタッフの皆さんに、会社のことをいろいろ聞いてみました
- 2 施設長 園川輝美(2014年入社)
- 3 事業所管理者 豊岡慈子(2015年入社)
- 4 事業所リーダー 介護職員 宮田真太郎(2017年入社)
- 5 事業所管理者 看護師 稲田景子(2024年入社)
- 6 機能訓練指導員 理学療法士 岸梢(2023年入社)
- 7 総務事務 岩崎みゆき(2014年入社)
- 8 介護職員 三國楓(2022年入社)
- 9 事業所管理者 看護師 稲田景子(2024年入社)
- 10 0歳から100歳までの、本当に多様な人が自分の時間をうまく使って働けて、一緒に過ごすことができる職場です
- 11 総務事務 岩崎みゆき(2014年入社)
- 12 この会社のいちばんの魅力?――迷わず“社長です”と答えます。
- 13 機能訓練指導員 理学療法士 岸梢(2023年入社)
- 14 人と関わるのが大好きな方と、楽しいことが好きな人とか。体を動かして人と喋ってっていうのが苦じゃないというか、自然にできるというか、そういう方がいいかなと思います。
- 15 エントリーはこちら
株式会社プロデュースで働くスタッフの皆さんに、会社のことをいろいろ聞いてみました
✅ 施設管理者(介護支援専門員・ケアマネージャー)園川輝美(Sonokawa Terumi)
✅ 事業所管理者 豊岡慈子(Toyooka Chikako)
✅ 事業所リーダー・介護職員(介護福祉士) 宮田真太郎(Miyata Shintaro)
✅ 機能訓練指導員(理学療法士) 岸梢(Kishi Kozue)
✅ 事業所管理者(看護師) 稲田景子(Inada keiko)
✅ 総務(事務員) 岩崎みゆき(Iwasaki Miyuki)
✅ 介護職員 三國楓(Mikuni Kaede)
事業所管理者 看護師 稲田景子(2024年入社)
0歳から100歳までの、本当に多様な人が自分の時間をうまく使って働けて、一緒に過ごすことができる職場です

↑画像をクリックして動画を見る↑
Q.自己紹介と担当している仕事を教えてください
Q.ここで働く前は、どこかの施設で働いていたんですか?
Q.転職しようと思ったきっかけは?Q.この職場を選んだ理由は何ですか?
Q.ここで働くにあたって、不安や疑問はありましたか?
Q.この職場にどんなことを期待してましたか?
Q.実際に働いてみて不安や疑問は解消されましたか?
Q.医療現場での看護と、介護現場での介護で感じる違いは何ですか?
Q.医療現場の時と同じ感覚で働けると感じる部分はありますか?
Q.職場の雰囲気を教えてください
Q.年齢層が違うと価値観が違うと感じることもあると思いますが、どんな時にそれを感じましたか?
Q.現状、マニュアルは作らずに仕事を進めているんですか?
Q.1年後や5年後にどんなふうになっていたいですか?
Q.仕事にやりがいや面白さを感じるのはどんな時ですか?
Q.自分のシフトが終わったらオフはしっかり取れているんですか?
Q.お昼はここで皆で食べてるんですか?
Q.この職場が他の会社とは違うと思えるところを教えてください
Q.他職種との関わりはどのくらいあるんですか?
Q.この職場に向いている人、向いていない人を教えてください。
Q.ここに応募しようか検討している人に一言お願いします。
総務事務 岩崎みゆき(2014年入社)
この会社のいちばんの魅力?――迷わず“社長です”と答えます。

↑画像をクリックして動画を見る↑
Q.【担当している仕事は?】
Q.【この職場は何個目の職場になりますか?何年前にここに転職してきましたか?】
Q.【給与計算や売上管理以外に事務職はどんな仕事をしているんですか?】
Q.【株式会社プロデュースを選んだ理由は何ですか?】
Q.【ここで働く前に感じていた不安や疑問はありましたか?】
Q.【実際に働いてみて不安は解消されましたか?】
Q.【職場の雰囲気を教えてください】
Q.【仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?】
Q.【特に緊張感を感じる仕事はどんな仕事ですか?】
Q.【事務職はどんな仕事をするんですか?】
Q.【勤務時間は何時から何時までですか?】
Q.【勤務時間外は完全にオフが取れるんですか?】
Q.【残業は月どれくらいでしょうか?】10:00〜
Q.【お昼休憩はそれぞれ職員どうしでずらしながら取るんですか?】
Q.【株式会社プロデュースの特長って言ったら何がありますか?】
Q.【勉強会の頻度はどれくらいですか?】
Q.【他にこの会社の特長的なものはありますか?】
Q.【この会社の1番の魅力を挙げるとしたら何ですか?】
Q.【子連れ出勤OKについて、どんなふうに活用してますか?】
Q.【お子さんはここでどんなふうに過ごしてるんですか?】
Q.【転職前の職場と比較して、この職場いいなと思える点は?】
Q.【他職種と一緒に仕事することもありますか?】
Q.【今後のビジョンは?将来的にどうなっていたいですか?】
Q.【この職場にはどんな人が向いていますか?】
Q.【逆に向いていない人はどんな人ですか?】
Q.【突発的に発生する仕事はどんなものがありますか?】
Q.【ルーチン業務はマニュアル化されていますか?】
Q.【後輩・部下を育てるにあたって「こうしていきたい」というのはありますか?】
Q.【ルーチン業務はマニュアル化されていますか?】
Q.【ここに応募しようか迷っている人に一言お願いします】
機能訓練指導員 理学療法士 岸梢(2023年入社)
人と関わるのが大好きな方と、楽しいことが好きな人とか。体を動かして人と喋ってっていうのが苦じゃないというか、自然にできるというか、そういう方がいいかなと思います。

↑画像をクリックして動画を見る↑
Q.自己紹介と担当している仕事を教えてください
Q.介護の仕事を一旦離れて別の仕事に就いたのはなぜですか?
Q.介護職に復帰するにあたって、この会社を選んだ理由は何ですか?
Q.就職する前に感じていた不安や疑問、期待していたことも教えてください。
Q.以前勤めた介護施設で感じていた不満や疑問を教えてください
Q.実際に働いてみて、就職前に感じていた不安などは解消されましたか?
Q.勤務時間は何時から何時までですか?
Q.それは人によって違いますか?
Q.職場の雰囲気を教えてください
Q.チームワークを発揮できてるなと思える瞬間はどんなときですか?
Q.やりがいを感じる瞬間を教えてください(カット)
Q.将来的なビジョンを教えてください
Q.この職場に向いている人、向いてない人を教えてください
Q.応募しようか迷っている求職者に一言お願いします
Q.この職場の一番すばらしい所は何だと思いますか?
エントリーはこちら
お気軽にお問い合わせください。093-695-3850営業時間 9:00 - 18:00 [ 日・祝日除く ]
お問い合わせ エントリーご希望の方は、エントリーページからご登録ください